長野県·藤森照信の建築と出会って古い街並み、古民家が好きで全国を車で旅…
また一邸、思いのこもったリノベーションが完成しました。先代、先々代よ…
今週は寒さも緩み、春の気配を感じますね。さて工事中の伊加賀栄町の家、…
楽園不動産WEBサイトにて掲載中の「WORK STORY-お施主様インタビュー-」お…
お施主様のご厚意により、2邸の完成見学会開催が決定しました。伊加賀栄町…
年を明けてあっというまに2月にはいってしまいました。まだまだ寒いですね…
先日「私市山手の家」にて上棟式が執り行われました。IFA住宅設計室で…
先日「伊加賀栄町の家」の現場に行ってきました。外部足場がはずれていよ…
新しい家づくりがはじまっています。『香里園東之町の家』のお施主様は30…
昨年より工事をさせていただいていた私市山手1丁目の家。いよいよ明日よ…
久しぶりの雨が降りましたね。本日も土地探しや建築家との設計の打ち合わ…
先日「伊加賀栄町の家」の中間検査が執り行われました。建築家/藤森 大…
先日「私市山手の家」にて建て方が執り行われました。建て方とはレッカー…
あけましておめでとうございます2018年も枚方・交野・寝屋川を中心に、新…
早いもので2018年もあとわずかとなりました。弊社では、12月29日(土)~1月…
あっという間に12月も半ば。何かとあわただしい毎日です。そんな中も、IFA…
先日「私市山手の家」では配筋検査が行われました。建築家:小坂 友恵基…
先日「伊加賀栄町の家」にて建て方が執り行われました。建て方とはレッカ…
「家づくり」といえば、ハウスメーカーで建てる、分譲地を見に行って建売…
本日「私市山手の家」にて地鎮祭が執り行われました。地鎮祭とは工事着工…
伊加賀西町の家、先日無事お引渡しを終えることができました。敷地は伊加…
先日、藤阪東町の静かな住宅街に「景色と薪ストーブを楽しむ家」が完成し…
建築プロデューサーの樋口です。IFA住宅設計室では、日頃から優れた建築に…